雷様剣士ダイジ第30話 「紅葉狩りに行こうよ!~矢板市~」
歌に森で自然満喫、風情が感じられる中で鬼怒乱様に関する新たな情報が!?≪第30話あらすじ≫矢板市へやってきた猫介達。ついたー!やったー!矢板!と大喜びだ。紅葉狩りを楽しむために訪れたのは寺山ダム。矢板市の即興歌が得意なこめらでありともなりまつりのマスコットでもある御殿様こめら・ともなりくんと出会う。自然を眺めながら歌を詠む。今週は歌祭り。ともなりくんも、そらちゃんも、そしてもぐもぐ枠でダイジさんも県...
View Article雷様剣士ダイジ第31話 「ソラ雪姫?~矢板市~」
突然眠りにつく人々・・・怪しいリンゴ配りに気をつけろ!ともなりくん、次回も出てきますと書きましたが最初の方のみでした。道の駅やいたを訪れる人々をお迎えする為に頑張ってください~≪第31話あらすじ≫引き続き矢板市を散策。矢板はりんごの生産地としても有名、という事で美味しいりんごを味わう為に手塚観光農園を訪れる。「へぇ~りんごっていっても色々な種類があるのね」様々なりんごの数々に目が輝くそらちゃん&ゆめ...
View Article雷様剣士ダイジ第32話 「みんなのミライのために!~壬生町~」
おもちゃのまちでこめら達がピンチ!?≪第32話あらすじ≫壬生町を訪れたそらちゃん達。おもちゃのまちという事で今日は盛り上がりそう!とワクワクだ。おもちゃ博物館前で壬生の壬に雷様の雷(壬生は雷が多い)を合わせた子供の笑顔が大好きなおもちゃ博物館のこめら・壬雷(みらい)ちゃんと出会う。「開園と共に誕生した、永遠の十歳なんだにゃ」ゆめちゃん「ダイジと関係あるのかな~?」とはいいところに着目。おもちゃ博物館...
View Article雷様剣士ダイジ第33話 「つむぐ力~小山市~」
ファーストシーズンエンディング映像の結城紬、満を持して登場!!参上場面に至るまでに猫介のチョッキやゆめちゃんとぎょうたんの関係が・・・!そして今週のライトニングはかつてあの小山ゆうえんちがあった場所だ!≪第33話あらすじ≫小山市へやってきた猫介、そらちゃん、ゆめちゃん。小山市の事を紹介する度にそらちゃんとゆめちゃんのおっやまぁ~リアクションに「そのリアクションはもういいニャ!」と若干イラつく猫介w小...
View Article雷様剣士ダイジ第34話 「開運招来だぁ~!~小山市~」
もぉ~いぃ~くつぅ~寝るとぉ!お正月ぅ~♪ラップ調で言うと新鮮♪*この回は2014年最後の放送分、という事を頭に入れて読んでくださいねですので今週は通常よりも写真多めでボリュームアップです!≪第34話あらすじ≫引き続き小山市を散策。今年もあとわすか!来年はどんな年になるだろう、と話しているそらちゃんとゆめちゃんにそういう時こそ小山はぴったりの街なんだニャ!と自慢げに話す猫介。いいとこ教え隊おやまの皆...
View Article雷様剣士ダイジ第35話 「波乱の年明け!?~日光市~」
ついに主題歌新作PVで映っていたあの赤き戦士ご降臨!!≪第35話あらすじ≫猫介&スカイベリー姫のそらちゃん&ゆめちゃんは(題字も書いていらっしゃる)書道家・涼風花さんのご案内で日光を満喫する事に。(中央が涼風花さん)日光二荒山神社で初詣のなか、意外と博識があるところを猫介が披露したり、風花さんが説明したり・・・お腹が空いたのでひと休みしようと鬼怒川温泉ホテルへ立ち寄り自慢の料理の数々に大喜び♪しかし...
View Article雷様剣士ダイジ第36話 「コレだけはユズれない!~茂木町~」
ゆずも可愛いよゆずも~*こちらの記事は「セカンドシーズンに訪れた"茂木町"」となっております。≪第36話あらすじ≫そらちゃん達は(茂木町を世界にしらしめたいという野望を持っているらしい)ゆずのこめら・ゆずも(性別は男の子)と共にゆずの奥深さを知る為道の駅もてぎを訪れる。ゆずもカーに乗って出発!wゆずもはねば~る君同様に台車必須なのだろうかwwよく見ると前面にもゆずもの顔が描かれておりデザインが意外と...
View Article雷様剣士ダイジ第37話 「私達をスキーに連れてって~那須塩原市~」
サブタイ、どう見てもあのスキーブームを呼び起こした、 ユーミンこと松任谷由実の主題歌が印象的なあの映画を彷彿とさせますね(あの映画のタイトル自体が楽曲『私を野球に連れてって』からインスパイアされたものと一応書き加えておきます)...
View Article雷様剣士ダイジ第39話 「一文字違いで大違い!~佐野市~」
まずはお知らせ。じっくり時間がとれないのでここしばらくは簡易感想になると思います。・通常よりあっさりめ・場所は書きますが紹介はお休み※もしかしたら後日追記する可能性あり。(重要な回は通常通りにじっくり書きます)すみません!≪第39話あらすじ≫さのまるを見て大喜びのそらちゃん&ゆめちゃん。嫉妬しつつも猫介は佐野の魅力を堪能する為にと鋳工所に案内する。店内の品物に目を輝かせつつお店の人のご厚意でベーゴマ...
View Article雷様剣士ダイジ第42話 「気になるアイツ!~栃木市~」
激闘!とち介も登場!≪第42話あらすじ≫栃木市を訪れたそらちゃん達は人力車や神社で風流を感じると堪能。しかし猫介はどうやらイゴウの事が気になって仕方がない様子。そんな様子をみかねてそらちゃんは「そんなに気になるのなら捕まえて訊けばいい」と・・・・・・・・・原始的な罠をしかけるが引っかかったのは鬼怒乱様に猿丸の動きを警戒しろと言われ動いていたひょごる達であったwそのままひょごる達との戦闘に突入、かと思...
View Article全市町制覇かも!雷様剣士ダイジ第43話 「乱戦の予感・・・・~市貝町~」
大乱戦!!≪第43話あらすじ≫市貝町を訪れたそらちゃん達。町のこめら・サシバのサッちゃんの案内によりサシバを見る為に場所を訪ねるがサシバの里協議会・長野大輔さんによるとあいにくサシバは日本にいる期間は夏の為現在は日本の南から東南エリアの方にいると聞かされちょっとがっかり。。またわたってくる頃(4月ごろ)に会いに行こうと言い合い、ふと遠くを見渡すと・・・・サシバと色が似ているので紛らわしい(そらちゃん...
View Article雷様剣士ダイジ第44話 「白球を追いかけろ!~足利市~」
絶対に負けられない戦いが足利にある↑テレビ番組説明欄もスポーツネタwボランティアエキストラの皆さん&足利野球チーム参加の野球回です!でもなんだ、ギャグ回か・・・・・・・・・・・と気は抜けません!≪第44話あらすじ≫人々の声援がこだまする足利市総合運動場硬式野球場。ここでは救う、あるものを奪うという思いがせめぎあった白熱の試合が行われていた。ソラちゃん、ユメちゃん、猫介、そして青葉BlueWingsの...
View Article雷様剣士ダイジ第45話 「悪鬼再び~真岡市~」
ついに鬼怒乱様が再び本格的に動き出す・・・・・!≪第45話あらすじ≫真岡市へやってきたソラちゃん達。ソラちゃんと猫介が初めて出会った地でもある事から懐かし話に花が咲く。実力行使に出てきたテンテンに警戒しつつもコットベリーちゃんも加わってあぐりっ娘で苺を満喫。ソラちゃんがコットベリーちゃんの様子に何か感づく。なんとコットベリーちゃんはいつの間にかすり替わり化けていたテンテンだった・・・・・!?テンテン...
View Article雷様剣士ダイジ第46話 「ユメのかなた~さくら市~」
猛攻鬼怒乱様!2人のスカイベリー姫の運命は・・・・・・・!?猿丸の目的とは、ダイジさんは鬼怒乱様に勝てるのか!?重要展開が続きます。≪第46話あらすじ≫猿丸に連れ去られてしまったユメちゃんを救うべく猫介とソラちゃんはさくら市へやってきた。感じ取られる気配を頼りに探すソラちゃん。しかしテンテン達も先にパワーの源であるブローチを取られる訳にはいかないと残った猿丸の匂いを頼りに必死に探していたのだった。一...
View Article雷様剣士ダイジ第47話 「蒼天に広がるユメ~さくら市~」≪スカイベリー姫編ラスト≫
燃えて、切ない・・・・・・・・・最後まで目が離せません!≪第47話あらすじ≫ユメちゃんのこめらパワーを得て力が強まった鬼怒乱様!ダイジさんも決死の覚悟で立ち向かうが歯が立たない!さらに武器も所持し勢いを増してゆく!もう誰にも止める事はできないのか・・・・・・・!?一方姫ちゃん達のもとには猿丸が現れある取引を持ち掛ける。ソラちゃんは厳しい選択を迫られる事に・・・・・・・・!!このままでは敗北は必至。栃...
View Article雷様剣士ダイジ第48話 「出会いの季節~日光市~」
新たなる姫は中学生?鬼怒乱様が残した呪い・・・新たな戦いが始まる!≪第48話あらすじ≫この地には地元を、平和を愛するこめらが住んでいた。そして平和を守るために戦ったこめらたちがいた。様々な出会いと別れを経験し地元の食材・文化を堪能しつつ。そしてひょごる3人衆をたまに下ネタ入りで、ひょごらんの華麗な作戦をかわしながら懲らしめつつ・・・・そしてこの地を我がものにしようとした悪の魔王・鬼怒乱はいちごのこめ...
View Article雷様剣士ダイジ第49話 「私は姫?~日光市~」
あの女の子は姫・・・・・・・・・・?※今週は時間がなかなかとれなかった為あっさりめです、すみません!≪第49話あらすじ≫姫だと確信した中学生の女の子の行方を探す猫介とギョウタン。中学生の女の子は時折不思議な夢を見る事に疑問を抱き、そして昨日の出来事にもびっくりしていた。見つけた猫介とギョウタンはその女の子・下野愛ちゃんにどうかとちぎを救う為に協力してほしいとかくかくじかじかと経緯を話す。この地を助け...
View Article