Quantcast
Channel: つれづれなるままにまたーりBLOG
Viewing all articles
Browse latest Browse all 141

雷様剣士ダイジ第46話 「ユメのかなた~さくら市~」

$
0
0

イメージ 1

猛攻鬼怒乱様!2人のスカイベリー姫の運命は・・・・・・・!?

猿丸の目的とは、
ダイジさんは鬼怒乱様に勝てるのか!?
重要展開が続きます。



≪第46話あらすじ≫

猿丸に連れ去られてしまったユメちゃんを救うべく猫介とソラちゃんはさくら市へやってきた。
感じ取られる気配を頼りに探すソラちゃん。
しかしテンテン達も先にパワーの源であるブローチを取られる訳にはいかないと残った猿丸の匂いを頼りに必死に探していたのだった。

イメージ 2

一方ユメちゃんはソラちゃんにテレパシーを送りながらも猿丸と会話を交わす。
どうやら猿丸はブローチを奪うのが目的ではなくある目的の為に
直接こめらパワーを分け与えてほしいという・・・・。
しかしその身体は前回の鬼怒乱様との戦いにおいて毒に蝕まれていた。



そんな隙をついて交信に成功。道の駅で合流しようと約束。
しかしそう易々と合流できる訳がなく・・・・・・・・・・

テンテンの魔の手が忍び寄る!


イメージ 3

「あんたに渡すくらいならこのブローチ捨てるわよ!」
普段は天然に見えて実は芯が強いユメちゃん。



イメージ 4

そこに合流したソラちゃん達。
その時テンテンが恐るべき行動を見せる・・・・・!



ダイジはその強大なパワーの前に苦戦を強いられる!
果たしてソラちゃん達を守り抜く事ができるのであろうか!?







ひょごる達が・・・・・・・・ユメちゃんが・・・・・・・・鬼怒乱様が・・・・・・・・!!
普段からは考えられない息を突かせぬ展開の数々!
猿丸の目的もほんの少し本人の口から開かれます。




今週の場所は
最初の必死にユメちゃんを探す場面は勝山パークブリッジ。
ひょごる達が探している場面は氏家駅 さくらスクエア。
ユメちゃんと猿丸の会話場面は光明寺。
ユメちゃんとのテレパシー交信は市営もとゆ温泉。
合流場所は道の駅 きつれがわ。
戦闘は勝山公園。
もぐもぐはお食事処 きぬや。
ライトニングは水辺公園。
衝撃のラストは街の駅 本陣。



**********************************************

道の駅含めさくら市は以前訪れた事がありますね~

イメージ 29

第14話「美肌になっちゃう!~さくら市~」より

ソラちゃんに交代して初めての活動回。
何をすればいいんだっけ?と
頭にクエスチョンマークが浮かんでいたソラちゃんに猫介が姫の使命を語り、
「ひょごるの天然水」を用いて悪さをしていたひょごる達がソラちゃんの姿を見て
「お化けだ~!」とびびっておりましたねw
(※この話はとちおとめ姫退場後すぐの話です)
変身CGもこの辺りから凝ってまいりました。

イチゴに代わっておしおきよ!とパロディもありましたね~w







猿丸の心中が
今週ほんの少しユメちゃんとの会話を通じて明かされます。

イメージ 5

「俺は誰よりも強くならなければいけないんだぁっ!!」
強さにこだわっているのは「栃木の為だモン」。

栃木の為を思ってダイジさんと対峙している様で・・・・。
「奴とは道が違うっていう事だ」というその心中は一体・・・・・?
これはこの先明かされるのでしょうね・・・・・・
4月以降も放送決定した様なものですねw



「用心棒」は依頼があればどんな相手でも引き受けるのがセオリーですが
後に「とちぎのミライ」に関して本気で対立する事になるであろう猫介=ダイジの小手調べ、というのもあったかもしれません。
もしかして戦っているうちにダイジというライバルと燃える戦いをしているうちに用心棒はどうでも良くなったのかな・・・・と思っておりましたが。
「用心棒」と表して自分の意志で行動しつつも
実は相手の実力を探り、
そして自分の心を燃えさせる自身の宿命のライバル足り得たからこそ鬼怒乱様に倒される事を良しとせずに(もう口出ししてくるので煩わしくなったからというのもあるかもしれません)なかば離反した様な形になったのかな、とこの場面でふと考えを改めました。



「初めてお話したけど鬼怒乱みたいに悪者って感じじゃないんだね、よかった。
怪我しているんだから無茶しちゃ駄目だよ」
ユメちゃんと猿丸って自由人気質なところが少し似ている様な気がするのですよね・・・・
前々からおとしやかなゆめちゃんだからこそ
猿丸とは落ち着いてお話できそうだなと思っていただけにこの会話場面は嬉しかったり。

今週はユメちゃん回でもあります。







今週も見逃せない戦闘、展開が続いてまいります!


イメージ 6
イメージ 7

「貴様らの力を借りるぞ~!」

なんと、
ひょごる達を
鬼怒乱様が活動する為に必要なエネルギーの糧に!?

えぇひょごる達吸収されちゃった!?
サードシーズンはまったく別の敵に!?とこの時は思ったのでした




イメージ 8
イメージ 9


猫介も行くにゃーーー!!とダイジにダッシュで変身!
(光っており分かりづらいですがいつもの八卦通り抜けてます)
「鬼怒乱、勝負だ!」







イメージ 10

(なお今週はあの様な状態の為イゴウさんでの戦闘はありません)
「ナンバーワン争いしやがって~!」






ダイジVS鬼怒乱!!

BGМも通常とは異なりかなり緊迫感に満ちたものとなっておりました!



イメージ 11
イメージ 12

いきなり前回イゴウさんに致命傷をくらわせたあの攻撃を
ダイジさんに対しても仕掛ける!
なんとか攻撃を陽明丸でしのぎ、分散させるので精いっぱい!



やはりひょごる達の力では足りんか・・・と
ぼそっとつぶやいてはいてもやはり強い鬼怒乱様!


イメージ 13
イメージ 14
イメージ 15

陽明丸も用いて対抗するダイジさんに対し
鬼怒乱様は武器を所持せずにじりじりと追い詰めていく!


威圧感、が画面からひしひしと伝わってきましたね・・・・



イメージ 30

以前戦った時と放射エネルギーの表現が異なっておりますねー





しかし
「やはり、エネルギーが足りん・・・・」
と膝をついたところで

イメージ 16

一気に形成逆転!

「もらったべ!!」









そんな中でもあくまで戦闘はメインではなく地元の食材、言葉の大切さを伝えるこの作品だからこそ
(寸止めせずにとどめ行けよは禁句です)
もぐもぐ枠は削れません!

今週のもぐもぐ枠は

イメージ 17
イメージ 18

「これだこれだ!」

お食事処 きぬやさんの氏家うどん!

久々のソラちゃんからあーん♪
これは久々にあの髪飾りの意匠が陽明丸に附属したあのライトニング来るか!?

「これだよね!自家製小麦を使ったうどん、美味いって大評判だかんね!」



イメージ 19

そしてユメちゃんがマスクを装着w



イメージ 20

「やっぱ、(ソラちゃん達のあーん&ふれあい←オイ)
こでらんねぇーーー!!」

久々の姫ちゃんによるあーんが
こでらんねぇ!でした様で思わず言葉が立体化w

最近の本編盛り上がりも「こでらんねぇー!」です!






いつもならここで主題歌(編集したオフコーラスバージョン)がバックに流れて発動するのですが
今週は緊迫したBGМがそのまま流れる中発動!



イメージ 21
イメージ 22

「これで決める!さぁ行くベ!
ライトニング・ソォォオオオーードッ!スーパァーディメンション!」
(※耳コピですので間違えていましたらすみません)
(ぱっと見た目アバンストラッシュに見えたw)



・・・・な、中のひょごる達は!?
いつも通りひょひょ~!という声が響かず・・・・・
戻ってこないんでしょうか・・・・・・!?

おのれ貴様ぁ・・・・・・と苦しみながら退却。







しかしこれでもうやっつけたという気になっていたのでしょう。



イメージ 23

「一件落着という事で温泉めぐりにでも行きますかーーーー!!」

この直後に訪れる悲劇を知る由もなく・・・・・・





「浮かれおってでれ介がぁっ!!

貴様らのエネルギーをもらうぞ!!」

半永久的に鬼怒乱様はダメージを受けても、
テンテンで襲い掛かるというループが続くのか・・・・



イメージ 24

「ソラ!危ないっ!!」


イメージ 25

ユメちゃんのこめらパワーがあああああ!!!(泣




イメージ 26

こめらパワーを得て再び実体化した鬼怒乱様!!

ユメちゃんは、

この地は一体どうなってしまうのだろうか・・・・・!?





ユメちゃん眠りの危機!!
セカンドシーズンクライマックスへ向け絶賛シリアスムード!
猿丸が毒を受けて苦しむ
ユメちゃんがソラちゃんをかばってパワーを奪われるという
いつもの雰囲気からは考えられないハードな描写がショッキングでした・・・
振り幅が大きい作品なだけにこういった時にズシーンときますね・・・・・・・・。


その一方で猿丸がユメちゃんと交わした会話も気になったり・・・ダイジさんと行く道が違う、とは一体・・・・?
ユメちゃん同様に管理人も根っからの悪人ではないなぁとは数々の行動から薄々感じてはおりましたが
何やら事情がおありな様ですね。
傷を負いながらもちゃっかり後をついてきていただけに次回何かまた美味しいところかっさらっていきそうですw


そしてついにユメちゃんからこめらエネルギーを奪う事に成功したテンテン&鬼怒乱様。
強敵感を出しており、しぶとく、そして倒し方が厄介・・・・まさにボス!!
しかしダイジさん前回からみて2度のライトニングはかなりのエネルギーを消費する様・・・・
果たしてソラちゃんのこめらパワーを守りぬけるのか!?
猫介、ここはなんとか凌いで
ファーストシーズンラスト同様に守りきってほしいところですね。
・・・ですがダイジさんと同じくらい動きが格好良いので倒されてほしくないジレンマ・・・・


今週はシリアスな為かエンディングでの訪れた場所にてニャンニャンはありません。







次回

イメージ 27

あの鬼怒乱様が武器を装備!?
これはガチだ・・・・・(ガクブル



蒼い空、そこには・・・・・

イメージ 28

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(何かを悟ったかの様な顔)

次回しっかりと目に焼き付けようと思います。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 141

Trending Articles