マンゴー堪能!!猿丸も気合十分!?
≪第69話あらすじ≫
那珂川町を訪れていた猫介と愛ちゃんは
那珂川町のこめら・なかちゃんにいつもの様に愛を取り戻させた後、
「とっておきの紹介場所」へと共に向かう。今週はギョウタンも一緒だ。
そこはなんとマンゴーの栽培場所だった!
どうやって?と興味津々な愛ちゃん達に
那珂川町町長・福島泰夫さんが
バイオマス発電を用いて栽培していると丁寧に御解説。
すごい!と愛ちゃんとギョウタンは大興奮♪
一方ひょごる達は同じく那珂川町でバカンスを・・・いまいち楽しめないでいた猿丸と合流。
栃木を生まれ変わらせようと愛ちゃんが所持しているあの秘宝を奪おうと企む猿丸の命令を受け、
活動を開始する。
愛ちゃんに起こる異変。
さらには工場で「変な奴」が暴れている!との報せが!
マンゴーの為、愛ちゃんの為、そして栃木の為に猫介=ダイジは立ち向かうが・・・・
今週は捨て身タックル&投げ技も!
マンゴーもぐもぐ♪と今週は愛ちゃんもぐもぐも!
那珂川町編です!
**********************************************
那珂川町、以前訪れた際は・・・・・・・
第20話「ヤナこった~那珂川町~」より
ソラちゃんと姐御の川近くでキャットファイト!
しかしその隙に猫介が囚われてしまい・・・・・!!
姐御のセクシーポーズにもご注目w
この回で映ったとらふぐ御膳は
いまだに知人との間で語り草となっております!
**********************************************
今週の場所は
最初の愛を取り戻してー!は那珂川町馬頭広重美術館。
猿丸とひょごる達合流は高瀬観光やな。
「栃木っていうのは田舎だな!バカンスっていってもこれじゃ味気ねぇぜ!」
さりげなくディスる猿丸も見る事ができますw
マンゴー関連(ラスト含む)は那珂川バイオマス発電所。
木々を持ってきてくれた方には買いものに使える地域通貨
「森の恵」をプレゼントしてまた地域貢献・・・と素晴らしい取り組みをしております。
戦闘はもうひとつの美術館(という名前です)
もぐもぐは道の駅ばとう。
以前訪れた際は一部レストラン出火によって焼けてしまい、
仮設施設で農産物直売を行っておりました。
4月リニューアルオープンしました。
ひょごる達の作戦により、
栃木で採れるなんてすごいなぁ!と
マンゴーを嬉しそうに眺めていた愛ちゃんが
室内の暑さに一時的にダウン!!
さらにはコントロールをのっとり
工場でひょごろうノリノリ!
工場へ駆けつけた猫介!
そのまま生身ファイトへ!!
勢い任せに投げ飛ばす猫介!!
猫介!激しくやり合っているうちに・・・・
変身に必要不可欠な松鉱石落ちてますよ!!w
「これも全て栃木の為なのよ!!」
「栃木はそんな事望んでニャい!みんなが笑顔で暮らしてこそ栃木ニャんだっ!!
いっくニャーーーーー!!」
久々の変身プロセスきたあああああああああああ!!
松鉱石を握りしめた右腕で円を描き、
しゃがんで、ジャンプ!!
そのままの勢いで輝く中ダイジに変身!!
イゴウさんも参戦!!
※今週は
特に印象に残った箇所をピックアップしております
勢いで吹っ飛ばされてこんな事にもw
「スライディングひょごったーーーーー!!」
ひょごった軽やかに足元を攻める!!
この構えは・・・・(ごくり)
巴投げきたあああああああああああああ!!
「投げられた―!!」
「ひょごらん!使わせてもらうべ!」と
ひょごらん姐様を利用しての蹴り技も!
動いたと思われたのは草むらに移動した際の
イゴウさんによる前転して、
そのままの勢いでダイジさんに蹴り技炸裂!!
起き上がらないダイジさんに勝利を確信し
「そろそろとどめ刺してやるよ♪」とひょごる達にノリノリ♪
・・・いやあのダイジさんですからきっと何かあるはず!
壬生の時同様に何かを狙っての・・・・・
「させるかぁ!!」
どぉーーーーん!!
ラグビー選手ばりのタックルで抵抗!!
勢いで
「はーいダイジです!」
「イゴウです!」
(勿論どちらも言ってません)
落下!!
・・・ここだけ切り取ったら本当仲良しですね2人ともw
「よぉぉおおおしっ!マウントだぁっ!!」と
渾身のパンチが炸裂ー!!
その直後、
拳から煙がむくむく出ている事からも
(よく見ないと分かりづらいですが)威力の大きさが窺い知れます。
隣に倒れこむダイジさん。
「効いたぜダイジ・・・・」
よくある殴り合った後打ち解ける感じに見えてくる不思議。
普段はあんなに「栃木のミライ」に関して対立し合っているにも関わらず・・・・・・
いつもよりも燃えたぎったのでしょうか。
「でも今がチャンス!!」
このまま今週の戦闘終了しても良い雰囲気ですが、
きちんとノルマは果たすダイジさんなのでしたw
今週のもぐもぐ枠は!
道の駅ばとう
(内のレストラン:レストランばとう)さんの
八構ししまるそば(900円)
と(内で販売している?森川屋菓子店)さんの
スイートポテト(160円)!!
醤油ベースのあんかけにキノコ&ネギのイノシシ肉そば!に
サツマイモの皮ごと味わえるポテト!
なんと最初の方のマンゴーもぐもぐに続いて愛ちゃんもいただきます!
「(八構山系の地域でとれた)
しし肉独特の歯ごたえがたまんないんだよねー!」
「美味しいーーーー!!」
ダイジさんのこでらんねぇ!今週は愛ちゃんご担当。
「あぁ勝てると思ったのになぁ・・・・」
草をむしりいじけているイゴウさんw
それをなんとか励まそうとするひょごる達。
そこに
「ライトニング・ソォオオーード!獅子奮迅!!」
姐御以外一回転!w
愛ちゃんも元気になり
バイオマス発電のコントロールを奪還した事によりマンゴーも順調。
めでたしめでたし。
「友達たくさん連れてまた食べに来てください!」
南国フルーツ・マンゴーは海なし県でも味わえる!
猿丸は秘宝奪取を企み始める・・・・・・・・
イゴウさんはいつも以上に身体のそこから燃え上がって満足?
でも勝てない!
バイオマス発電でマンゴーを味わえるとは!
前回訪れた時のふぐといい
那珂川町はここでそんなものも味わえるんだ!と
ちょっと驚きのグルメが出てくるのもまた魅力の1つですね!
戦闘、足技づくしで足技好きな方にはたまらなかったのではないでしょうか~
それにしてもあの落下、
倒れるところといい本当に地味に息が合っており、
仲良しなんじゃと思えるダイジさんとイゴウさんw
次回は矢板市!
猫介が動きが激しいともなりくんを抑えていましたが
これは鬼怒乱様の呪いでパワーが低下したところを
猿丸達につけこまれて暴走しているところを猫介がやめるニャ!とおさえつけている?
それとも那須回の猿丸同様にあらぶっているだけ?
と気になったり。
愛ちゃんもソラちゃん同様に和歌を披露して下さるとの事。
楽しみですね~!
おまけ:
「突撃!隣のダイジ飯!!」結果報告が先週に続き提供後にありました。
当選された方、おめでとうございます!!