ソラちゃんに思いを馳せる・・・・
![イメージ 1]()
![イメージ 2]()
![イメージ 3]()
![イメージ 4]()
![イメージ 5]()
![イメージ 6]()
![イメージ 33]()
![イメージ 7]()
![イメージ 8]()
![イメージ 9]()
![イメージ 10]()
![イメージ 11]()
![イメージ 12]()
![イメージ 13]()
![イメージ 14]()
![イメージ 15]()
![イメージ 16]()
![イメージ 17]()
![イメージ 18]()
![イメージ 19]()
![イメージ 20]()
![イメージ 21]()
![イメージ 22]()
![イメージ 23]()
![イメージ 24]()
![イメージ 25]()
![イメージ 26]()
![イメージ 27]()
![イメージ 28]()
![イメージ 29]()
![イメージ 30]()
![イメージ 31]()
![イメージ 32]()
一方で狙われる与一くん!
≪第51話あらすじ≫
大田原市を訪れた猫介と愛ちゃん。
かつてこの地を訪れたスカイベリー姫・ソラちゃんに思いを馳せる愛ちゃんはその姫を案内してくれた与一くんに会いたいと願うが、
偶然現れたクックマンによると鬼怒乱様の呪いの影響か、体調を崩してしまっている様で・・・・・・・
与一くんを元気づける為、クックマンと愛ちゃんは
地元のネギ・白美人ねぎを用いた元気が出る料理を調理する事に。
(バックの像は那須与一)
しかしその与一くんには連れ去ってこいと
猿丸に命令されたひょごる達の魔の手が忍び寄る・・・・・・・・!
果たして猫介=ダイジは与一くんを守る事ができるのであろうか!?
「大田原の、いや栃木の食を守るヒーローだ!よろしクック!」
愛ちゃんがそのテンションに困惑していたw
クックマンも久々にご登場。
「今日もいい天気~♪」
と某海産一家の主題歌を口ずさみww
「柔らかく甘さをたたえた食感の良さが魅力のネギなんだ。大田原の名産品なんだよー」
白美人ネギの解説や
白美人ネギ・・・・・・
大田原を中心に県北で生産、地域ブランド認証農産物。
平成15年には日本農業賞大賞受賞。
特に「軟白長ネギ」は
ビニールハウスで白い部分(辛みがない部分)がさらに長くなる様に遮光資材を用いて栽培。
美少女と讃えられるほどその白さはきめ細かい。
「クックマン先輩だろお前!」
「これダイジ。県民ヒーロー。
まぁヒーローって言ってもなぁ俺のうーーーんと下の大部署の後輩だ!」
もぐもぐ枠ダイジさんに関しての発言も。
大田原市編です!
大田原といえばクックマン!!
**********************************************
大田原市を以前訪れた際も
第16話「大田原のヒーロー!~大田原市~」より
那須与一の事を学んだり、
これまで画面に見切れる謎のキャラ・クックマンがついに猫介達と対面。
唐辛子の辛さをなくし御満悦の鬼怒乱様や
引き出しから出てくる揚げものなど
歴史を学べつつびっくりする場面が多い回でしたね~
今週中の台詞にある
「悪い人じゃないってことだけは分かってね」
はソラちゃんにも発言しておりました。
**********************************************
今週の場所は
最初の場面は道の駅 那須与一の郷。
猿丸がひょごる達に指令を出していたのはきらり佐久山農産物直売所。
与一くんが襲われていた場所は玄性寺(げんしょうじ)。
参上~戦闘は城山公園(大田原)
もぐもぐはらーめん こげん。
ラストは那須神社。
「大田原にはスカイベリー姫が来てたんだね」
ソラちゃんが訪れた地である事から猫介、
そしてその思いを感じ取ろうとする愛ちゃん。
「いつも笑顔で明るく元気な子だったよ!」
確かに元気いっぱいだったなぁ・・・・・・ソラちゃん(泣)
弓で決死の抵抗を試みる与一くんw
しかしひょごったの怒りを買ってしまい・・・・・・
「あぁーーーー怒った!もう怒った!!ちっくくしょーーーーー!!」
与一くん逃げて―
ひょごる達の企みを阻止する為、
(同じポーズしてたのが噴いたw笑ってはいけない○○ネタにありそうなw)
「与一くんに何しょうとしてるんけ!!」
キレているひょごったが力強く攻める!
(ただしオーラが漂っている、など目に見える変化はない模様)
(見てはいけないものを見てしまった感がw)
陽明丸の素材はなんと
・・・おっと誰かが来た様です
ひょごろう転げ落ちるw
今週のひょごろう弄りノルマ達成w
イベント等に用いられているステージに移動~
先週はひょごる達が色々な意味で仕掛けた
バレー対決でしたが、
今週はダイジさんが仕掛けます!
「ちょっと!これ持ってろぉ!!」
困惑しながらも持つひょごる達に、
これは痛そうな・・・・・・・・
さらに
「ひょごらん・・・・・・笑った顔のが、可愛いよ♡」
きゅ~ん♡
ここで以前のときめきが一瞬でも蘇るとか期待してたり
「今がチャンス!」
もうッダイジさんってば策士ーーーー
今週のもぐもぐ枠は
勿論あのお店!
クックマンさんも携わっている
「らーめん こげん」さんの
ダイビジンつけ麺!!(980円)
新メニュー!白美人ネギどっさり!魚介スープのガッツリ系!
・・・・・・すみません、管理人ネギ苦手ですので最初視た時・・・・・・・となって(
お、おぉうう・・・・となりながら見ておりました(苦笑)
もし今週ネギ推し良いなぁ~と思って読んでいた方、ネギ好きな方、申し訳ありません!
親曰く「30を過ぎたら大好きで大好きでたくさん食べたくなる」らしいのですが・・・
昔は苦手だったものの今は大好きなチョコレート同様にある時ふと美味しく感じられる時がくるのかも・・・・・・・・・
「このネギが通常のネギの糖度2倍で生でもいくらでも食えちゃうんだよ!」
今週解説はクックマンさん。
「あの~どなたですか?えっ猫介!?」
あっ愛ちゃんこの姿で初対面でしたっけ。
「いつもと全然変わらないじゃなーい!期待して損したーーーもー!」
とお叱りを受けていた中、
「ライトニング・ソォォオオーーォドッ!
ゴールデンウィーク!直前スぺシャーール!!」
カラーもゴールデンだ!w
「よくよくだぁ~」
「ヒーローお疲れ様~」
とちおとめ姫にはバレた際ピンチになり(ばれてはいけなかった)
ソラちゃんは最初から知っており、
愛ちゃんは教えてもらい・・・・と猫介=ダイジに関する秘密に関して
それぞれ差別化ができてますね~
「じゃあ私達が(呪いで力を失っているこめら達を)助けに行こう!」
こうして私もそんな風になりたい!と
ポジティブでみんなを笑顔にしてくれたソラちゃんに心意気が近づいた矢先、
またもやブローチが・・・・・・・!
姫に覚醒する為の経験値さらにアップ!といったところですかね~
猫介を押しのけるクックマン落ち着けww
とちおとめ姫の古き物を愛する思いを感じ取った前回に続き、ソラちゃんのポジティブで笑顔にする心にも近づいていく・・・・・・・!
大田原、という事でクックマンも絡み、「白美人ネギ」にも触れる!
そして陽明丸のびっくりカットも(オイ
あの感動はいまだ色あせていないのでソラちゃんの事を思い出してうるっときてしまいました(泣)
(とちおとめ姫は「あの陶器」を見てこんな姿なんだ~とイメージする事ができたと思いますがソラちゃんに関しては何も具体的な姿が分かるものが本編中には出てこず、猫介の台詞にも「おだんご頭で・・・」など髪型などが分かる様な説明はありませんでしたね・・・
※ブーイングではなく、そういえばなかったなぁ・・・ぐらいの俯瞰的感想ですので悪しからず)
クックマン、大田原という馴染が深い地という事でいつも以上にハッスルしておりましたね~ラストは猫介を押し出す勢いでどれどれ!?でしたしw
愛ちゃんとよろしクック!は癒されました~
姫ちゃん、ソラちゃんときて次回はユメちゃん・・・・・・・・?
と思ったら次回も大田原市を満喫する様です。
(クックマンさんは予告によると「出番ないけどな!」らしい
おまけ:
・地域によってはCBTハウジング3会場(那須・宇都宮・足利方面)にてダイジのイベント開催するよ!的宣伝が。
(11時・14時の2部制。お子様限定グッズが当たるミニゲーム、エンディング一緒に踊ろう、参加券必須の握手・写真撮影会)
・提供に被って載せられませんが、愛ちゃんの別アップ、ひょごったが角で与一くんを攻撃するカット、クックマンさんが店長とつけ麺出す没カットが。