Quantcast
Channel: つれづれなるままにまたーりBLOG
Viewing all articles
Browse latest Browse all 141

雷様剣士ダイジ第8話 「牧場で大ピンチ~那須塩原市~」

$
0
0
ダイジ8話の感想~
猫介にまさかのピンチが訪れる!そして意外なフラグが!?




第8話あらすじ
西那須野へとやってきた猫介ととちおとめ姫。
那須塩原市のゆるキャラ・みるひぃちゃんと共に那須野が原博物館や千本松牧場を満喫。ソフトクリームも頂く。

イメージ 1



一方ひょごる達は普段とは異なる様子を見せていた。



イメージ 2


雨が降り傘を所持しておらず困っていた一般人に傘を貸してあげたのだ。いいことをするって気持ち良いね~とにっこりしている。
と、鬼怒乱が発生させた異空間に吸い込まれ悪のウェーブを浴びさせられる。

いつもの様に悪さを企み「張られると他人のものでも食べたくなる陰札」をぺたぺたと店員や客に貼りつける。

実は良い鬼達かもしれないが、悪さをしているとなれば見逃すわけにはいかない。

姫様達はそれに感づきレジにいたひょごる達と鉢合わせ。場所を野外に移し、あんたたちなんてしっしっしーよ!と挑発する姫様。偉そうな事を言っているうちにダイジが・・・・・
ダイジが・・・・・・

・・・・・・現れない!?

姫様がなんで来てくれないの!ダイジ!と叫んでも来ないダイジ。いったいどうしたというのだー(棒)



那須塩原市編突入です。那須塩原は東北新幹線で稀に停車する那須塩原駅もありますね~。週末や連休はよく渋滞で混みます。アウトレットやりんどう湖など他にも高原という立地を生かしたスポットがたくさんありますが「ダイジ」ではどのスポットが選ばれるのでしょうか~?




今週のロケ地は西那須野駅前、千本松牧場、西那須が原博物館、鳥ヶ森公園(下野市には一文字異なった公園があって紛らわしいw)。

千本松牧場は森林浴や「四季菜園」など自然満喫はもちろん、牛や羊とも触れ合う事ができるレジャースポットです。熱気球に乗ったり、自分だけのジェルキャンドルをつくる事もできます。乗馬体験も。温泉もあります!
敷地内に存在している「ソフトクリームショップ ソフトパーラーまきば」では自家製生乳を使用した濃厚な甘さが絶品のソフトクリームが販売されています。350円~。
そして牧場の近くでジンギスカンを味わう事も・・・w公式ホームページでも今週登場をばっちり宣伝しております!
子供の頃行った事があります。乳搾り体験&その場で呑んだ牛乳は美味しかったなぁ~(しみじみ)

牛乳は給食時に大変お世話になりました。三角型で公募したイラストがプリントされておりました。懐かしい~




那須野が原博物館は平成16年開館したまだ歴史が浅い建物です。歴史・民俗・文学など那須野が原の歴史を様々な視点と共に常設展示や企画展示を通じて学ぶ事ができます。
アクセスは東北自動車道西那須塩原インターから西那須野駅方面へ3キロ。またはJR東北本線西那須野駅からJRバス塩原温泉行き(またはアグリバル行き)「三島農場」下車3分。料金は100円~。


鳥ヶ森公園(とりがもりこうえん)は西那須野駅から北西役2キロ。園内に池や噴水、遊具があり「日本庭園」や「フランス庭園」、「全国県木園」など様々な庭園が存在し那須野ヶ原を一望する事ができる丘も。





今回驚いたのが
ひょごる3人衆の「実は良い人」かもしれないというフラグが立った事。

2話でも皆で美味しく餃子を召し上がっていたのでもしかすると・・・とは思っておりましたが・・・


イメージ 4


ダイジや姫様がこの先気づき鬼怒乱のウェーブから解放しようとする展開があるのでしょうか?
・・・意外とつくりこまれております「ダイジ」。








現れないダイジ!いったいどうして猫介変身しないの・・・と思っていたら
隠れる場所がない!という・・・・
アイマスクを被せると言う強硬手段をとったのですがこの先それで隠し通せるとは・・・猫介は隠し通せるのか!?


イメージ 3


と、いう事でなんとか変身を目撃されずに済んだ
今週のダイジさん、は馬に乗って登場です!

青、乗って駆ける・・・これはまさしく
ロストエイジ(違)!!







相手になってやる!こっちだ!と叫んだ後フェードアウトしたのですが・・・・

イメージ 5


イメージ 6


井上ワープを彷彿とさせるまったく寸前と異なった景色にびっくり!w
ダイジさんのアクションがますます洗練されていたのですがキャプションでは伝わりづらいのがとても残念・・・





イメージ 7

今週のもぐもぐ枠は
千本松牧場の牛乳をごくり。

そこ、姫様が白い液体持ってきたからと言って変な事考えた人は誰ですかー!!







イメージ 8


今週はホワイトだなぁ・・・と予想していたら
本当にホワイトでした。
さらにダイジ本人が「ホワイトー!」と叫ぶとは思いませんでしたがw






ひょごるさん達は浴びなければ実は・・・とまさかのフラグが立った気がする今週。
猫介も「なんで目隠しマスクつけさせたの!」と姫様に迫られてながらも今回はごまかせましたが正体を隠し通す事ができるのかひやひやです!ダイジのピンチ、というより猫介のピンチだったのでは・・・?
マシンマンの浄化要素に加え「機動刑事ジバン」の正体回避要素まで含んできた「ダイジ」。
この先いったいどの様な広がりを見せるのか楽しみです!

そして予告では「のぞきたい」のタスキをつけたひょごる達が・・・カオスな回になりそうな気がいたしますw






イメージ 9


本編をご覧になった方はあれ?となったちゃっかりばく転を華麗に決めていた矢印の人物。
公式ページのキャラ紹介と合わせてみますと「クックマンさん」
ではないかな~と思います。
公式の相関係図では手下?となっていただけに今後が気になりますね~
もしかしてこれが鬼怒乱の分身だったり・・・?




おまけ1
最後の提供がダイジが馬に乗って登場する場面だったのですが、
NGカットでダイジの鎧がぷらぷらしておりましたw
(思いっきりスポンサーロゴが映っている為残念ながら掲載できません、すみません(ぺこり))
胴体部分の鎧まで斜めになってます(汗)

おまけ2
早くも地元では5月放送分の一挙放送が31日にあります。スカパ―並の見逃しても安心体制!w
今月はどの話も面白く、ワンパターン化しない様に工夫の跡が見られ、本編の本筋も一気に動き出した感覚がありましたね~





ではまた来週~







Viewing all articles
Browse latest Browse all 141

Trending Articles