Quantcast
Channel: つれづれなるままにまたーりBLOG
Viewing all articles
Browse latest Browse all 141

うどん打ち!!さらには……!! 雷様剣士ダイジ第124話 「運を味方に!〜小山市〜」

$
0
0

うどん打ち再び!!



《第124話あらすじ》

愛ちゃんと共に小山市を訪れた猫介。
そこは運気をあげる場所。実は愛ちゃんが運も実力のうちと思いセグロセキレイのこめら・セグピーに案内を頼んだのだった。


イメージ 1

ばっさばっさする愛ちゃん可愛い〜




開運小山うどんのお店にたどり着いた猫介はただ食べるだけでなくうどん打ちの修行も行おうと提案。
難なく完成させてできたてのうどんをもぐもぐ。
が、厨房からおかわりを持ってこようとしていた店員の叫び声が。
うどんが鬼にみたいなのに盗まれた、この言葉を聞きひょごるの仕業だと確信したダイジさんは
小山シネマロブレへ直行。


しかしその盗んだ張本人であったひょごろうとひょごったは「ある致命的ミス」を侵していた事に
気づきひょごらんに叱られていた!!
そこにダイジさんが合流。しかし現れたのは「ある場所」にちなんだ場所からだった!!


ひょごる達が侵した「致命的なミス」とは?
そしてダイジさんはどこから参上したのか!?
あっと驚く現実と絡めたメタ要素も満載の小山回!!









小山市です!!
運も実力のうち!!今週は参上方法&戦闘も工夫されていて面白いです!!
ですので今週はより詳しく戦闘場面述べています。
ラストには猫介達以外の動向も描かれています!!





**********************************************




小山市を最近訪れた際は


イメージ 16

第91話 「甘い?苦い?〜小山市〜」より

バレンタインデー回!
手作りチョコがいいとせがまれた愛ちゃんは
洋菓子店で一生懸命手作りチョコをつくろうとするが
親切な店員さんから思わぬ一言が……




店員さんからの一言(ちょっぴり態度豹変)はひょごらん姐様が背中に貼った魔法札の影響。(ダイジめしで和解しましたのでご安心を)
奪われる陽明丸、ダチョウさんもびびるライトニングと戦闘も面白い!!
義理、とは書かずに猫介に渡すところが他の姫ちゃんとの差別化をはかっている様だなぁ〜とも思いました。




**********************************************




今週の場所は
最初のセグピーと待ち合わせした場所はおやま本場結城紬クラフト館。
うどん修行&ダイジめしは浅野屋 茂兵衛。
ひょごるたち会話場面&戦闘は小山シネマロブレ。
なんと今週の戦闘は映画館です!!
(以前あのビル(ロブレ)、シネマロブレの下の階にはイズ○ヤやド○キなどが入っていましたが
去年8月に(泣)現在はアニメ○トやほんの一部の店のみ営業)

鬼怒乱様がいた場所は若盛・門外不出 西堀茶酒造。
猿丸がいた場所(ラスト)は小山市営弓道場。










以前より強くなるのもダイジだけど運も味方につけないとね!!と
うどん打ち!!

雷様剣士ダイジ!参上!!と変身プロセスはなし、
お店の場面になった時には既に猫介変身完了!
やる気に満ちあふれております!!

うどん粉に水を入れてこね、均等に切ったりと塩谷町のうどん回と同様に丁寧にうどん打ちが進行。
あの時は"猫介"と愛ちゃんで体験しておりましたが今週はダイジさん単独。

なんとヒーローがうどん打ち!!
これも地元に関連した体験を行うご当地ヒーローならでは?


イメージ 2

愛ちゃんは外で応援!




愛ちゃん、
作業中に頑張れダイジ!と声をかけると自分で手を止めさせる様な事をして
やって!早く!やって!いいから!!は流石にどうかと(苦笑)









イメージ 3

つくりたてを食べたいよね!と早めのダイジめしは
トマト汁うどん!!

例のごとく愛ちゃんもちゃっかり食べます









さておかわり…とはいかずうどんが盗まれてしまった!!
(もしかして戦闘では食べ物の恨みを爆発させるのでは……と変な考えが頭をよぎってしまいました)

特産品を盗みしかもお腹いっぱい!!と一石二鳥のひょごる完璧な作戦。

ところが!
ひょごった&ひょごろうがうどんをビニール袋いっぱいに詰めて盗んだ……までははいいものの(いやよくないけれども)
2人は致命的なミスを侵してしまった事に気づいてはいなかった!!
それはなんと!!




ゆでて、ない。




そう、生のまま盗んできてしまった!!しかも調理設備が周囲にないっ!!


イメージ 4

思わずまさかの事態に見た瞬間噴きそうに。
これじゃうどんは食べられない!!




そこにダイジさんが合流!!するのですが、
ここの場面がもうあっ!!と思わず声を漏らしてしまう程驚きの要素が満載で……
シネマロブレのスタッフの皆さんと『ダイジ』スタッフの力が結集した、仕掛けの数々!!


イメージ 5

スクリーンカーテンが開き、
スクリーンに「DAIJI THE MOVIE 2016」!!
と格好良いポーズを決めているダイジさんとともに
文字が!!




イメージ 6

さらにスクリーンには猫介&ダイジに「おまえら、そこまでだ!!」の大文字が!!




「雷様剣士ダイジ!参上!!」


イメージ 7

後ろからダイジさん参上!!




……ちなみに、分かっているとは思いますが、



イメージ 8

普段は映画館ではお静かに。です。




ひょごる達が「映画館」で会話している状況と「お静かに」がうまくリンクしていて
くすっとなりました!
あぁだから今週はこの場所で!!なるほど〜!!








さていつもの様に戦闘に突入!!するのですが、
(……ってここで戦闘そのままやるんですか!?ダイジさんいつもの様にこっちだぁ!!で
移動しないの!?)
ここの場面もまた驚きあり笑える場面満載でした。





「まともにやっちゃ駄目よ!!個性よ!個性を活かしなさい!!」という事でひょごった&ひょごろうが持ち前のスピード&パワーを活かして戦い……
ってもともとパワー&スピードが持ち前だったのでごく普通という……というツッコミしたくなる気持ちもありますが
そんな気持ちを吹っ飛ばすくらいの意表を突いた、
驚きの表現を見せてくださりました!!

今になってようやく個性思い出した感よりもこの表現を見る事ができた、という満足感の方が
勝りましたね〜!!


イメージ 9
イメージ 10

ひょごった「取り柄:スピードは伊達じゃないっ!!」←言ってません




す、すごいと
チョップ一発でやられてしまったものの動きに圧倒されてしまいました!!




さぁ次はひょごろう!!
あんたの取り柄なんだっけ??馬鹿だっけ??とひょごらん姐様に言われてたのには笑った)


イメージ 11

はっけよい!のこったのこった!!みたいな




しかしその考えはあながち間違いではなかった様で

・この線を超えたら負け!
・ライトニング・どすこい!!


……どうみても相撲です、ありが(ry




残るはただ一人。ひょごらん姐様!!


イメージ 12

らんビーム!!が、避けられる!!




イメージ 13

しかもうどんもきっちり回収完了!!




さて3人KOしたしそろそろいつもの全員浄化という決まり技的な意味での「ライトニング」だな……


ところがどっこい!!ありませんでした!!


逃走を許してしまいそのままお流れに。
まぁ「ライトニング」ノルマはどすこい!でもう達成したので意外とはいえ
こういうのもありか〜!!
と、今週は序盤にダイジめしからもうずっと驚かされっぱなしでしたねー









次なる修行を求めて!!また旅に出よう!!と穏やかな〆……


「遊びはここまでだ」鬼怒乱様
「俺を狙って打ってきてくれねぇか」猿丸


イメージ 14
イメージ 15

今、この地に嵐が吹き荒れようとしている……!!
そんな予感を感じさせる〆でした。









開運うどん回!!と見せかけて映画館戦闘に
今後の嵐を予感させるラスト!!
次々と絶え間なく驚きと意外な展開が待ち受ける小山回!!


もう今週は何度驚かされた事か!!
序盤のダイジめし挿入、スクリーンを駆使しての参上!!意表を突いたスピード対決表現にまさかの相撲表現、決まりライトニングキャンセルにラスト……興奮しっぱなしでした!!
単なる開運小山うどんに絡めた回でうどん盗まれた後はいつもの様にちょこっと珍しい動きをしてめしでライトニングでおしまいだろうなぁ〜と思っていただけに余計に。
まさかこの様ないい意味で予想を裏切ってくれる表現&アクションがあったとは!!




ラストには鬼怒乱様&猿丸による台詞が今後の展開を予感させる感じで。
余韻が残る、3年目第2クール〆でした。
「遊びは終わりだ」と一気にムード変えてくる感じがある鬼怒乱様。
弓矢を受け止めて葉っぱからさらに大きな物体を受け止めて修行の成果が垣間みる事ができた猿丸。
これから一体どうなるのか!?




気になる次回は、
「鬼怒乱強襲!」
しかも前後編!修行の方は壬生のかんぴょう絡み??
気になる終わり方をしただけに今から新クールどうなるのかドキドキです!!









おまけ:


提供バックに真新しい映像はありませんでしたが提供後にダイジ飯完成!!と報告が。
販売に先駆けて幼稚園にて試食会が行われた事、そして10月1日とついに発売日が決定。
宇都宮駅松廼家臨時販売店にて記念キャンペーンも実施されるとダイジさんからお知らせがありました。





Viewing all articles
Browse latest Browse all 141

Trending Articles