Quantcast
Channel: つれづれなるままにまたーりBLOG
Viewing all articles
Browse latest Browse all 141

祝・100回目!! 雷様剣士ダイジ第100話 「広がる不安と捨てない希望~宇都宮市~」

$
0
0

ついに100話達成!!おめでとうございます^▽^/



≪第100話あらすじ≫

ひょごらん姐様に続きギョウタンまでもが悪意に操られてしまった。

猿丸に対しひょごった&ひょごろうは鬼怒乱様が復活したら
鬼怒乱様の言う事を聞かなければならない、抗えない宿命だと語りだす。


イメージ 1

ひょごる達の言葉に猿丸は……!!



愛ちゃんと猫介はひょごらん姐様もギョウタンも悪意から救ってみせようと張り切るが、
そこにそのギョウタンが!!


イメージ 2

愛ちゃん浄化を試みる!!




ダイジさんは果たしてギョウタンを正気に戻す事ができるのだろうか!?









100回目の舞台は前回と同じく宇都宮!!



今週の場所は
最初の猫介&愛ちゃん会話場面&今週の戦闘(ライトニング含む)&ラストは宇都宮動物園。
猿丸達会話場面は上河内民俗資料館。
ダイジ飯は松廼家。









「鬼怒乱様には逆らえない」と深くお世話になりましたとおじぎする(まだ早いw)
ひょごる達に俺様とはバイモンキーって事か!?と憤怒する猿丸。
本音をぼそっとつぶやきそうに……!!


「それにあれだ、お前たちは俺様のっ……あぁんその……なんだ……んだから……その……」

イメージ 3

もじもじ




猿丸素直じゃないなぁ~!!
でも前々から部下思いの節があって、
今週ついに口に出してしまいそうになるくらいひょごる達の事を思っていてくれていた事が明確になった。
それだけでもこちらとしては十分。

確かに操られた姐御を踏まえると現時点では鬼怒乱様の力に逆らう術はないのですよね、悲しい事に。
いつかははねのける姿が見られたらいいですね。










ダイジさん&愛ちゃんVSギョウタン!!

最高だぜっ!!と口調まで変化してしまったギョウタンを正気に戻すべく
奮戦!!


イメージ 4

愛ちゃんキラキラー!も、踏みつぶされてしまう!!




「2位じゃ駄目なんだっ!2位じゃ駄目なんだよぉぉおおおお!!」


イメージ 5

2位じゃ駄目なんだよ!!と心の叫び。(※蓮○さんとは関係ない




ひょごらん姐様の闇堕ちとはどうやら性質が異なる様。

俺に力があればこんな事にはあああああ!!と嘆くギョウタン。
声色からして相当気にしていたご様子。
それを表に出すまいと隠していたものの闇堕ちであらわになってしまった……といった感じでしょうか。
(前回もちらっと書きましたがもともと存在した「心の闇」を増幅させられているかの様で)

倒そうとするのも成果を示して1世帯あたりの餃子購入額全国1位奪還の為の更なる力を得る為。
(宇都宮は2014年度に2位に陥落。ちなみに1位は浜松餃子)

なんか単なる闇堕ちではないので複雑……
戻ってもギョウタンはこの思いをずっと抱く事になるし。








「ギョウタン!おめぇも言ってたじゃねぇか!大事なのは順位じゃねぇって!!」

その言葉も今は耳には届きません。

「ニラと!ニンニクと!!しその妬みいいいいいい!!」(なぜか材料


イメージ 6
イメージ 7

邪悪な火球の大群がダイジを襲う!!
後ろの謎の飾り物の目が怖すぎるのですが!




そこに愛ちゃん!!
さぁ私に力を貸して!!と秘宝に念じ
「キラキラー!レボリュ―ショーーン!!」


イメージ 8

今度は効果少しあり!!









今のうちに!と
今週のダイジめしは!!


イメージ 9
イメージ 10

松廼家(まつのや)さんの
「餃子めし」弁当!!(800円)
(追記:※4月〜6月のキャンペーン期間限定販売)

市・宇都宮大学・JR東日本・松廼家さんの共同開発!
ヘルシーな塩分控えめの地元の食材を用いた弁当、らしいです!
ご飯にはラー油をかけて。

「おかずに餃子じゃなくてお米が餃子の炊き込みご飯とは新しいっ!!」









イメージ 11

「おめぇの本当の餃子愛を取り戻せ!!いっちゃうべっ!!
ライトニング・ソォォオオーード!!
餃子の具(略)は愛情ーーーー!!」




イメージ 12

邪気が消え、色も元に戻った!!









力の過剰な使用により激しくこめらパワーを消耗してしまったギョウタン。


イメージ 13

このニラ型のもの(形が卑猥とか言っちゃ駄目!w)に
美味しいものを食べた時の感情をこめて集めてほしいという。
ニラ型の「こでらんゲージ」をいっぱいにすれば戻る、というので
いっぱい食べて力を送る事に!




これで地元堪能パートも「こでらんゲージ」を溜めるためという名目がつきました。
いや、別に○○の為とか大義名分なしにこれまで通り
また~りと味わっていてもいいと思うけどなぁ。








「ひょごらん救出作戦だ―!!いくぜモンキー!!」


イメージ 14

猿丸、何か奥の手があるのか!?









操られた者を解放しようとする猫介達。
揺れ動く猿丸達。
ギョウタンを悪意から解放し強大なる悪意に不安を憶えつつも
それぞれの"ダイジ"な存在を救う為行動を開始する!!



闇堕ちギョウタン、期間短かったですね~
いや引っ張られて秘宝奪われた時の様な展開よりかはマシですが。
(その後にカタルシスがあったとはいえ、あの時はもうどん底でした)
ギョギョギョ!!こでらんゲージを溜めてまた元気な姿が見られたらいいなぁ。

しかし、今週のひょごった&ひょごろう、ギョウタンの台詞から
悪意に操られるという現象をただ「操られちゃいました」で片づけてはいけないのではないか、
そう感じました。
逆らう事ができない強大な力、2位という決して曲げる事ができない事実。
そんな「抗う事ができない事実」とどう向き合うか
(背くとかうまく折り合いをつけるとか)、
そしてその事実に対して何らかの答えを出した者たちをいかにして
不安が広がりつつも諦めない勇気で支えるか?
(闇堕ちしそうになったら守る、闇堕ちしたら浄化して正気に戻す、など)
ひょっとしたらこの事柄からもっと深い何かを描き出そうとしているのでは!!と。

考え過ぎでしたで終わってしまうかもしれませんし、この先まったく別の流れになってしまうかも
しれません。
あくまでも個人的な考え、という事でー




逆らえないと言いながらもひょごった&ひょごろうの本音はどうなのか
(姐御が向こう側なら俺達も!というビジネスライクな関係だとしたら既に向こう側に
いっているはずですし、何度もため息をついていたのも気になる。
おまけに猿丸様、も一緒にくればと誘ってますし離れるのも名残惜しそうな)
いずれは聞く事ができるといいなぁ。まぁ3年目はまだ始まったばかりですし気長に期待。
そこが猿丸にとってはターニングポイントになりそうな。




なんにしましても、
今後の方針は猫介達はこれまで通り文化や食べ物堪能
(ただしこでらんゲージを溜める為、という従来には存在しなかった
明確な目的要素が追加)
猿丸達はひょごらん救出作戦!といった感じですね~
それぞれの動向に注目だなぁ~




そして
100話!ついに100話達成です!!
延長に次ぐ延長でついに大台突入!!
まさかここまで続くとは思ってもみませんでした(感涙)
新たな旅の目的導入でこれでしばらく"ダイジ"はダイジだあぁっ!!

提供後にも
「今回の放送でなんと100回目だったんですよ!
いやー!素晴らしいこれは!!
本当に皆さんに深く御礼申し上げます」(ダイジさん)
「ありがとうございます!これからも頑張ります!!」(愛ちゃん&猫介)
とメッセージがありました。
映像もこれまでの放送映像をランダムに4分割して流れておりました。感慨深い!!




次回は矢板市!
またもや和歌?と思いきやラーメンの様です。
これはともなりくんの出番少なそうな。









おまけ:


イメージ 15

提供バックにライトニング発動時の合成なし映像が。






Viewing all articles
Browse latest Browse all 141

Trending Articles