3月18日、無事に卒業することができました~
しかし前日から色々と大変でした(苦笑)
当日は「袴」を着用しての卒業式参加だったのですがその着用時間がかなりかかるという事で7時10分に指定の着用室へ集合する様に、との通知が。
しかし・・・
田舎の為、朝早くの電車がない!!
という事で前日大学近くのカラオケで夜を明かす事となりました。(ツイッターにてあげていた写真はこの時のものですwドリンク飲み放題&メープルハニートーストで喉とお腹を潤しながら・・・せっかくなのでw)
世代ソングからプリキュア、特撮、TF、タツノコ、と歌いまくり夜が更けてきた頃に喉が痛くなってきたのでカラオケは終わりにして仮眠をとりました。
6時30分ごろに出発し(隣のオール部屋はまだまだ盛り上がってました、すごいw)7時頃に着用室へ到着。髪をセットし、冬から予約していた袴へ袖を通す時が・・・・!
腰がゼツボー的に締め付けられました。さらに謎の巨大な重りを背負っているかの様な感覚が・・・・・・・!!
息を吸うのだけでも精一杯。これで長時間過ごすのか・・・と気が遠くなりました。
さらに式場に到着した私の目の前で悲劇が。
朝早かったからか、あまりの締め付け具合に耐えられなくなってしまったのか。目の前で袴を着用した人達が倒れ、背負われて別室へ運ばれていくという光景が・・・・・・・
袴を着用する事にこんなにもリスクがあるとは思いませんでした・・・・(ガクブル)
卒業式は10時頃に始まり、式が終わった後も「進路届提出」(その後の進路はちゃんと決まってますのでご安心ください)やゼミの先生との懇談会などがあり最終的に終わったのは13時頃でした。
この「キャンパスライフ」のカテゴリでの更新はおそらくこれが最後となります(4月からは「キャンパス」には行く事がありませんので・・・)
記念として卒業後も残しておこうと思います。
4年間、過ごしてみればあっという間でした。自分が学んでみたい!と思う科目を選択して学ぶ事ができた(時には単位の為に仕方なく選択した科目もありましたがw)&様々な人達との出会いと交流もあり、とても充実した4年間を過ごす事ができました。小学校~高校よりも大学生活が一番楽しい思い出をつくる事ができた様な気がします。