Quantcast
Channel: つれづれなるままにまたーりBLOG
Viewing all articles
Browse latest Browse all 141

ホワイトデー回! 雷様剣士ダイジ第95話 「クッキーングバトル!~足利市~」

$
0
0

初のホワイトデー回!



≪第95話あらすじ≫

猿丸&ひょごる達は以前ひょごらんから贈られた"あるもの"のお返しに悩んでいた。
ひょごらん姐様を敢えてフリーにして向かったのは洋菓子店。
あぁでもないこうでもないと悩みながら盗んでいるとそこに猫介&愛ちゃんが。
そんな彼らをみかねて愛ちゃんは手作り、はどうかと提案。
猿丸はその提案をのみ猫介とクッキングバトルを行う事にするのだった!

イメージ 1

うちの猫介より美味しいお菓子がつくれないから逃げるんだよね?と
負けず嫌い且つ単純な猿丸の性格を突いた発言。
しめしめな表情ww




メロンパンの皆さまの力を借りて
猫介VS猿丸のホワイトデークッキーングバトルが幕を開ける。
順調に過程をこなしていく両者。

しかし、オーブンで生地を焼きあげようとした矢先、奇妙な出来事が。
ひょごるの仕業!?それとも!?

それぞれの思いがこもったクッキーは無事出来上がるのか!?









足利市!です!
ホワイトデー回という事でオス組張り切っちゃいますよー!




**********************************************




足利市を最近訪れたのは


イメージ 15

第44話「白球を追いかけろ!~足利市~」より

言わずもがな、伝説の野球回!w
魔球にライトニング・ホームランとインパクトある演出も満載!!
ご当地アイドル・渡良瀬橋43の皆さんもダイジめしで登場!!




イメージ 16

一方で誰の指図にも従わない!と歯向かう猿丸に対し鬼怒乱様が!?



笑いつつ沸き上がるダイジ!コールに胸熱になりつつもラストの展開にハッとなる、
その後の怒涛の急展開前の箸休め回。




**********************************************




今週の場所は
猿丸や愛ちゃん達がケーキなどを眺めていた洋菓子店&ダイジ飯はLe Coeur(ル・クール)
クッキーングバトル(ライトニング含む)は山前公民館。
待っていた愛ちゃんとひょごらん姐様がはち合わせした場所は大平記館。
ラストは史跡足利学校。









クッキーングバトル!!


イメージ 2
イメージ 3

両者ミキサーを用いて卵の白身をかき混ぜ生地づくり♪








その一方でひょごらん姐様は
愛ちゃんから猿丸達がやけにそわそわしていた理由を聞かされ……


イメージ 4

じゃ……んまあしょうがないわねっとそわそわ♪

今週は姐御の女な部分がいつもよりも色濃く表れていて良いですね~








あとは生地をオーブンで焼いて完成……




が!!!!!!!!!!!!!!




「入れてもはいんないねぇ」メロンパンのスタッフさん達

なんと肝心のオーブンが、動かないっ!!


イメージ 5

俺様のお菓子が……と意気消沈でぺたりとしゃがみこむ猿丸……




だが猿丸を意気消沈させたこの事件を起こしたのはなんと、
ひょごっただった!!

イメージ 6

やりましたよー!じゃなーい!!









このままでは徒労に終わってしまう。
突き動かされて行った男と男の戦いが、けなげに待つ乙女心が。

まだ、まだ終わらんよ!!と言わんばかりに猫介ダイジに変身して
パワーを得るために洋菓子店へ!!


イメージ 7

ショーケースを見て大興奮する2人。女の子は可愛いもの好き!

はち合わせした時に慌てて振舞う姿もまたかわゆし。




今週のダイジ飯は!!


イメージ 8
イメージ 9

Le Coeur(ル・クール)さんのルクールレアチーズ!!

「初めての人でも食べやすい、ゆっくりと口の中で自然に溶ける甘さがこでらんねぇ
チーズケーキ!!」




今週は姐御も頑張って!やってますよー









願いは通じるのか!?


イメージ 10
イメージ 11

生地に
「ライトニングゥゥウウッ!クッキーーーーー!!」

今週猿丸側は悪意がまったくなく純粋にクッキーを完成させたいだけなので
浴びても平気なんだろうなぁ~




イメージ 12

サクサクのクッキーへと変化!!




浄化、皆の為に祈って放つのみでなく対象物そのものの形状を
変化させる事も可能!!ライトニング万能すぎるwwwwww
えぇっ!?そ、それでいいんかいっ!?
これで生地状態で近くに焼きあげるものがなくてもダイジさんがいればダイジだ!!(コラw








イメージ 13

あとは楽しく盛り付け♪








勝敗は……




引き分け!!




認めネェ!せっかく頑張ったのにっ!!と両者わめく中、
みんながつくってくれたお菓子が一番よ♡、と良い感じで〆かと思いきや、


「こっちの方が美味しいわよ!!」
「いやこっちよ!!」


イメージ 14

男と男の戦いから女と女の戦いへと移行しそうなフラグを立て、
どたばたな感じで〆るのでした!!









日光こめら同士のクッキーングバトル!!
純粋な乙女の気持ち、燃え上がる男たちの闘志が
ここ足利市でフィーバー!!


猿丸VS猫介のクッキーングバトル!!
さらに
初の全面アクションなしでの「対決」(それも引き分け)、という快挙も達成!!


ゴルフ対決&レーシング以来の久々にちゃんとした戦闘以外での対決であった事もあって、
そして単純に2人の料理の腕はどうか気になって見入りました!

できれば電子レンジ騒動なしで見たかったですが、
そこは『雷様剣士ダイジ』ですから、ダイジさん出てこないと駄目ですよね……という事で。
ライトニング・クッキー!は思わずツッコミどころ満載で笑いました!!w
それでクッキー出来るんかいっ!!w




にしても愛ちゃん、
すっかり猿丸の感情コントロールお手のものになってる件w
きっと鬼怒乱様とまともな会話も夢じゃない!?と思っているこの頃w
あの秘宝でキラキラ~で那須町の時の様に援護可能ですし……
会話的にも、力的にも心強い姫ちゃんへと成長しております!
今週は姐御も愛ちゃんも乙女な一面が見てとれてニヤニヤしちゃいました~




次回は壬生町!
おもちゃのまちバンダイミュージアムへお邪魔しまーす!

中の展示物もちらりと見る事ができたらいいなぁ









おまけ:


・EDニャンニャン♪は足利学校前でニャンニャン♪




・提供前に「雷様剣士ダイジ感謝祭2016 ダイ・ダイ・ダイジフェスvol.2」のお知らせが流れました
 (最近流れていた「ダイジ感謝祭」今年も3月12日に開催!の今年の名称が決定!)
去年と同様にこの日しか見る事ができないスペシャルヒーローショーやコーナー、グッズなど
盛りだくさんの様ですね!
提供後にもひょごった&ひょごろうが宣伝する形で流れておりました。
(お願いします!お願いします!と必死にテレビの前の皆さんに向けて土手座?)

Q:管理人さんは行くの?
A:仕事です(泣




・提供バックにたかうじ君のモニュメントをなでなでする&ケーキをもぐもぐする愛ちゃんの映像
(おそらく没)が流れました。




ひょごろうが前回提供後に宣伝した「熱烈!ホットサンド! ホットサンドPR大作戦」見ました!
餃子、しもつかれ、ラーメン、そしてダイジさん達と栃木大特集。

ダイジさん達は「とちテレ生番組に出演!」コーナーで登場。
社屋に入ったサンドウィッチマン(メイン)さん達をサンド!サンド!と
待っていたとちテレスタッフの方々と共にお出迎え
(迎えた部屋にも番宣ポスターが飾ってありました)
ニュースキャスター御挨拶の後監督と共にご紹介していると、
サンドウィッチマン背後からひょごった&ひょごろう登場。
そこをいつもの様に華麗に懲らしめる!といった流れ。

ダイジさんがやっつけようとすると出るまでもない俺が!!と立ち向かおうとする
サンドウィッチマンをここ見せ場だからっ!と言わんばかりに必死に制止する姿が
ツボに入りました(爆





Viewing all articles
Browse latest Browse all 141

Trending Articles