Quantcast
Channel: つれづれなるままにまたーりBLOG
Viewing all articles
Browse latest Browse all 141

バレンタイン回! 雷様剣士ダイジ第91話 「甘い?苦い?~小山市~」

$
0
0

姫ちゃん達は手作り派?



≪第91話あらすじ≫

小山市を訪れた愛ちゃんと猫介。
しかし何やら猫介はそわそわ。実はバレンタインデーが近いのでチョコが欲しかったのだ。
愛ちゃんはそんな猫介の為にチョコをプレゼントしようと張り切り、
洋菓子店を訪れる。
猫介は出来れば手作りがいいと願い、僕たちに教えてくださいと懇願。
パティシエさん・篠崎あゆかさんに教えていただく事に。

一方でバレンタインに激しい怒りが募っている猿丸&ひょごる達。
嫌いなイベントトップ3に入るくらいに憎ったらしいとひょごらんにバレンタインを潰す様に
命令するのだった。


愛ちゃんが自分なりに形にした「ちょこちょこ自信作」の生チョコに
優しかったパティシエさんが豹変したかの様に愛ちゃんに暴言を浴びせる。


イメージ 1

すっかり落ち込んでしまった愛ちゃん。
しかし、藤崎さんの態度豹変にはやはりあの影が!?




真相を知り、店内で販売物を勝手に食べているところに遭遇した
猫介達はいつもの様に懲らしめようとする!!

イメージ 2

奪われた陽明丸!?
この困難にどう立ち向かうダイジさん!?









去年につづいてやってきましたバレンタイン回!
今年は小山市です!

「もう少しで県制覇だと思うとワクワクするよね!」
そうそう、愛ちゃん全地域制覇までもう少しですね!




ところで今週に関してですが、
猿丸(またはイゴウさん)が映っている場面にて色合いに違和感がある箇所が。
(後でここら辺と記します)
まぁ姐御の奥義の影響と思っておきますw




**********************************************




小山市を最近訪れた際は


イメージ 23

第33話「つむぐ力〜小山市〜」

小山市の魅力的な場所を「おっやまぁ〜!」と巡る!




猫介が着用しているチョッキが結城紬を用いている事やユメちゃんとギョウタンの関係にも触れられる、参上!がハンドベル演奏とちょっと意外な要素も。




イメージ 24

第34話「開運招来だぁ〜!〜小山市〜」より

小山で開運求めつつ運試し!!しかし引いたおみくじは"鬼凶"?!
さらに街のこめら・セグピーもとらわれの身に!!
2014年放送分最後の回でもあり。




「得体の知れないものにすがり、そして絶望する」という台詞には考えさせられるものがあります。
ラストには鬼怒乱様から猿丸にこめらパワーが与えられるという何気に重要な場面も。

愛ちゃん編ではまだ一度も訪れておりません。従って愛ちゃんが訪れるのは今回が初!となります!




参考に
舞台ではないですが去年のバレンタイン回。

イメージ 25

第40話「バレンタインだよ!~下野市~」

ソラちゃんユメちゃんがいちごを用いたチョコスイ―ツに挑戦!
しかしそこに店内のスイ―ツを食べまくっているひょごる達が!!




3つの魂がユナイトした幽体離脱攻撃、からの恥ずかしいジャージ宣言には噴いたなぁw




**********************************************




今週の場所は
最初の場面は道の駅 思川。

イメージ 3

「やった!ウエェェウェイッ!」
猫介、歓喜のあまりものすごいジャンプw




チョコ関連(ダイジ飯含む)はフランス菓子モン・プチ・クール。

イメージ 4

今週の愛を取り戻して―!もここ。
政光くん&寒川尼ちゃんの小山ラブラブカップルこめらも元気に!

実は去年クリスマスケーキここで買いましたw
個別のチョコやスフレや焼き菓子などもあってじっくりと迷ってしまいましたw




バレンタインなんか大っ嫌いだ―!!と叫ぶ猿丸&ひょごるの会話場面は
小山温泉 思川。
戦闘は小山だちょう園。
ラストは渡良瀬遊水地&おやまゆうえんハーヴェストウォーク(期間限定スケート場)









イメージ 5

愛ちゃんの手作りチョコの調理中、の一部




批判されて
「やっぱりお店の商品買おうよ……」しょんぼりムードの愛ちゃん。

納得いかない猫介が話し合っている中、見たもの。
それは!!




イメージ 6

ド ハ ン タ イ!?




そう、
パティシエさんの態度豹変はひょごる達の仕業!!
訪れていた姐御が禁断の魔法を用いて
思っている事と反対の事をしか言えなくなってしまう様にお札を介して
言動をコントロールしていたのだった!!

すかさずべりっと剥がして元通り。

でもこの時点では愛ちゃんどこかに行ってしまった後に判明したので
"誤解"が解けず。









いつもの流れへ。

(ここら辺からところどころ色合いに違和感が)


「俺はバレンタインなんて大っ嫌いなんだよ!」

でもイゴウさん、もらった事がないだけでひょごらん姐様辺りからもらったら
けろっとバレンタインイベント好きになりそうな、そんな単純な感じもしますのよね。
それに
「イゴウ様ぁ~♡」慕っている姐御の心を無意識のうちに傷つけている事にも
気がついて!(切実に




今週の戦闘はだちょう公園。

イメージ 7
イメージ 8

なぜか謎の穴があるところ周辺で繰り広げるため、
ダイジさん&ひょごろう穴落ちもあります!!




さて、今週は
ひょごった&ひょごろうのコンビネーションプレイで
陽明丸が奪われてしまう!!

イメージ 9

スイングでちゃっかり奪い取る一連の動き良いなぁ~と
奪われる過程をコマ送りして見ていたら、
映ってはいけないものが……
(管理人の手ではありません、念の為)





勢いにのるイゴウさん達!


イメージ 10

イゴウさんの謎の輝き蹴りがダイジさんにヒットー!

イゴウさんもついに謎光攻撃編み出しましたかー




イメージ 11

ひょごったwwwwwww
謎のポーズwwwwwwwwwwwwwwwww






よしこれでとどめと言わんばかりに助走をつけ始める!!

抑えつけ頼む→イゴウさんそこへ助走をつけ始める→
抵抗するダイジさん
あれ?このパターンは……今年の最初あたりに(察し


イメージ 12

直前にダイジさん体勢を変えてやはりひょごろうがとばっちりを受けるのであったw









今週のダイジ飯は!


愛ちゃんの手作り。ではなく、
「完成していない」という事で)

イメージ 13
イメージ 16

モン・プチ・クールさんの
ルーロ・ショコラ!!




イメージ 14

おぉ!!これはなんか見たことないチャージ表示が!?




それもそのはず!
今週から新たな表現・
こでらんねぇチャージメーターが表示される様に!!
溜まっていくにしたがってミニダイジさんの加速が増していきます!!






「口に広がるほろ苦さとほど良い甘さのバランスがこでらんねぇなぁ!!」


イメージ 15

マックスになると刃先が輝きます!!








そして一方、

お菓子をつくるのに大切なのは腕じゃなくて♡だよ!」


イメージ 17

本当に言いたかった事が言えたので
よかったですね!誤解も解けました。




この直前で愛ちゃんちゃっかり毒舌になっていたのは
(真相を知ったのは猫介のみであって
あれは反対の事を言わされていただけという説明はありませんでしたから)
あれが本音だと思っていたんだろうなぁ。









イメージ 18

(ここら辺も色合いに違和感が)

イゴウさんから陽明丸奪還!!
今週は取り返して、とひと捻り入れてきましたね~!




イメージ 19
イメージ 20

「ライトニング・ソォォオオーード!
スゥイート!バレェンタァァーィンッ!!」

ダチョウさんびびってるwwwwwwwww









イメージ 21

愛ちゃんから手作りチョコを貰う事ができた猫介
(愛ちゃんははっきりと義理です!とは書かないのねw)




イメージ 22

(ここも(ry))
姐御からもらう事ができた猿丸(えぇーーーー!?)
ひょごろう&ひょごったもゲット!!




みんなオス組は
幸せなバレンタインを過ごした様です♪









手作りチョコは失敗作!?
奪われた陽明丸!?
最後はまるくおさまって皆バレンタインでハピネス!!


今週はちょっとしょんぼりする展開が続いた分、
ラスト近くに報われる、カタルシスが感じられてよかったですね!

本当に料理に大事な事をお札によって正反対の事を言ってしまった篠崎さんも
真に受けてしょんぼりしていた愛ちゃんも
篠崎さんが愛ちゃんに直接語りかける事ができて誤解が解けましたし、
手作りチョコがほしいと願った猫介もラストで愛ちゃんから直接手渡し

バレンタインが嫌いな猿丸も
猿丸のバレンタイン批判によって無意識のうちに傷つけられていたひょごらん姐さんも
バレンタインチョコプレゼントでお互い嬉しそうでしたし。

猫介&愛ちゃん側のみでなく猿丸側もほっこりするラスト。
まさにみんな幸せハピネス!!



戦闘は謎の穴&陽明丸を奪ったまではいい感じでしたがやはりいつも通りのひょごろう弄りw
ライトニングの為に奪還!と通常通りできなかった状況とはいえ、
ライトニング発動前に一ひねりしたのもまたよかったですね!




次回は那須町。
愛ちゃんスキ―初挑戦!
「スキ―頑張りまーす!!」
と見せかけての食べ物回になりそうな予告映像w
ひょごる達が卓球をしていたのも気になるw









おまけ:


・ニャンニャンは幼稚園で♪




・提供後に去年に続き
「ダイジ大感謝祭 ダイジフェスVol.2開催決定!」の知らせが。
 最近発売された新商品も手に入れるチャンスですね!





Viewing all articles
Browse latest Browse all 141

Trending Articles